【ポケポケ】カメックスexの評価

デメリット無しで160ダメージだと!?
カメックスのデータ/評価
みずタイプ
HP:180
なみのり 威力40 水1無1
ハイドロバズーカ 威力100
※追加でエネルギーが2個ついているなら60ダメージを追加
弱点: 水
逃げエネ: 3
評価7.5/10
入手方法:最強の遺伝子(ピカチュウ)
関連カード:ゼニガメ(最強の遺伝子)
:カメール(最強の遺伝子)
:カメックス非ex(最強の遺伝子)
カメックスexの概要
初代御三家の最終進化の一角、カメックス。ポケポケでは当然最初のパック「最強の遺伝子」にて実装された。
技の威力そのものはなみのり、ハイドロバズーカ共に平凡であるが特筆すべきは2つ目の技ハイドロバズーカの追加効果にある。
追加で水エネルギーが2個付いていれば60ダメージが追加される。つまり160ダメージという必殺級の威力をこれといったデメリットも無く連発することができるのだ。この160ダメージというラインが大変偉く、伝説のポケモンなどとお高く留まっているミュウツーexやらディアルガexやらパルキアexやらを一撃で葬ることが可能である。今後も150というHPが伝説ポケモンの基準となるとしたら、後ほど登場するであろうルギアやらレシラムやらはカメックスの餌となる宿命であろう。
さらにマニューラexやらダークライex、さらにはメガヤンマexといったHP140族が大きなマントを装備したとしてもワンパン可能だというのだから頼もしい。使用率の高いポケモンばかりなのでその恩恵は計り知れない。
えー。散々褒めましたがこれからはネガティブフェイズに入ります。プレイヤーの皆様は気づいているかも知れませんがこのカメックス。対して使用率が伸びていません。重くのしかかるのが本領発揮のために5エネルギーが必要という立ち上がりの遅さである。背中に背負った決戦兵器を起動するためにはこれ程までの手間がかかるらしい。仮にも体の一部なのに。こいつがエネルギー貯めてる間にコンビニ行ってコーヒー買えるぞ。こんなところでモチーフを再現しないでくれ。
あと水ポケモンのEXにはパルキアとスターミーが君臨しているのが辛すぎる。何なんだあいつら強すぎるだろ。
クリムガンなどの壁ポケモンを立たせるにせよ流石に5ターンも持ちこたえられる道理はなく育成途中のカメックスを前線に出さざるを得なくなる。そのままゴリゴリHPを削られてゲームセットという展開が非常に多い。
さて、デッキ構築の話になるがエネルギー加速が必須となるのでマナフィはぜひとも採用したい。2回うみのおくりものを送ることができれば十分起動は間に合う。本当はシャワーズを採用したいところではあるが残念ながらカメックスさんはパルキアexと違い2進化ポケモンなのである。とてもじゃないが枠が足りない。亀って育てるのにこんなに手間かかるんですかね。爬虫類有識者がいたら教えてください。
もう一人の相方としてはレジアイスが有力。たねポケモンとしては高めのHPを持つ上にマナフィのおくりものを2回受け取ればそれだけで打点を出すことができる。技の追加効果を無効化する特性も地味ながら優秀。カメックスだけでは微妙に打点が足りない時にすーっと効くいぶし銀な活躍を見せてくれる。意外なところではフロストロトムも候補である。水2エネで動けるのに加え相手のベンチに10ダメージを飛ばすことができる。逃げエネも1のためアカギとスピーダーを採用し、決定力と小回りを強化する編成が可能。
上記のようなマナフィ+たねポケモン+カメックス系統とすることでポイントの取られ方は1-1-2となるため相手に計3体の処理を強いることができる。準備ができたらひたすらハイドロバズーカを擦れ。逃げエネ3のこいつに退路などない。完成前にナツメが飛んで来たら泡を吹いて倒れよう。
加えてカスミの上振れともこの上なく相性がいいのもポイント。無意味に何回も表を出していると謎の気まずさに襲われた挙句「ありがとう」を貰えなくなるという、ACが烈火のごとくブち切れそうな風潮が存在するもののカメックスはその点、何度も表を出すことに意味を見出せるので精神衛生上よい、気がする。相手が床にスマホを叩き付ける姿を想像して一杯やろう。
いまいち評価が登りきらないカメックスであるが、160という打点をデメリット無しで連打できるのはこいつだけである。筆者も何だかんだお気に入りの1枚、使ってみてはどうだろうか。スターミーとパルキアの方が強い?うるさい。カメックス使え。
カメックスを採用するデッキ

カメックスデッキではもちろんこいつが主役。というかあまりにも重すぎて主役にせざるを得ない。全力でエネ加速して壁を立てればこの上ない強さを発揮してくれるカードなのでめっちゃ楽しいです。